部屋Yは1992年だからヒットした?

わかりやすく説明いたします。

平松愛理

部屋Yは1992年だからヒットした?

平松愛理

1992の部屋Y

部屋Yは1992年だからヒットした?

2020年代に入り少子化問題なり、未婚率問題なり言われてかなりたったが、今、 これを初リリースしてたと してたらヒットしてたか? というものを考えてみます いや、やはり1992年という この時期は重要と管理人は 考えます

1992

1992年という年。80年代の バブルの最終期になる92年 女性が社会進出して、女性がのってきたこの時代。この時代に女性が男性に物申す。これがとても刺激的に 感じる。今まで、さだまさしさんの関白宣言的に、だまって俺についてこい!時代から、あたし云わせてもらうよ、になりかかっていたこの時代だからこそ、この曲がうけた。女性の発言権を大にした曲。なかなか 狙ってもできない曲です。 実際、狙ってた訳ではない 。そして、発言権大の毒入りスープがとどめ刺した。 当時の女性が支持したのは 当たり前なのである。

1995だったらここまで売れたかわからない。

確たる場所のデータみると 95年あたりから、男性の未婚率が急上昇している。まだ、女性はそんなに上がっていない。この曲が影響与えたかは、そこまでいいたくないが、この曲聴いて、 女、怖い。ひとりのほうが 気が楽と思った男性もいるのではないか。まあ、大前提としてバブルが完全に崩壊し、バブルな生活が消え結婚どこじゃないとなった のはある。

2020年代、結婚したい?

データは正直で未婚率は、 男性25パーセント超えた。 女性も二桁になってる。 テーマ結婚はするもんだ、 からひとつの選択になった だから、結婚に関しての曲は、今、前ほどヒットしないことになる。今の適齢期の方、違ってたらご指摘ください。

だから、あれから、を出した

事務所側は初期の頃は続編を望んだろう。でも、今、 部屋Yパート2やってもうけない。社会的にヒットする 材料がない。だから、部屋Yをリアルタイムで聴いた 今の、40代、50代に向けた曲を作った。覗き見という 意味でpvは成功だろう。が、聴いた世代がすべて、 歌詞のとおりの状況かは、 若干はてな。ファンも独身 多いし。

ページの先頭へ