3行エピソード

3行エピソード

平松愛理

3行エピソード♪

平松愛理

3行エピソード

No.135 噂のハンコ屋さん

かなりお年のヤマモトの おじいちゃん、少しだけ、いや、すごい手ごわい感じです。 今まで使ってたハンコもってきましたか? と聞かれたのでハイっと手だしました。1本づつそれを右から左から上から 下から斜めから、丁寧にご覧になって、はい!このハンコ使っていいけど、 そのほかは全部ダメ!このハンコつかってたから、こうなってしまったんだとか 結構ネガティブなこともストレートにめっちゃびしびし、しかも当たってる。過去を おっしゃるわけです。 指定された日にとりにいったら つげのいい木でとっても素敵なラインのハンコがデザインされて3つセットでできてました。 結局、私が必要ですっていったハンコはなかったんですけど、気づいてみたら私にとって 必要のないハンコになってました。

No.134 カレー

私は具ばっかりカレーが好きです。もうごろっごろ しかもね、お肉はねビーフよりも、最近はもうポーク が好きです。ポークのころころのねちゃんと火が 綺麗に通ったホークカレーにニンジン玉ねぎ、じゃがいも アスパラ、ホタテとか入れてね、で、あたし、ルーは ちょっとめが好きなんですよ。

No.133 平松鍋

定番のお鍋はですね、ベースは昆布だし、水の時から入れる これは同じですね。で、お野菜は白菜、ニンジン、、大根の薄切り、えのきだけ しめじ、マイタケ、最後にやっぱり春菊ですね。お肉は鶏肉、豚肉、 こ魚介類はやっぱりえびと ホタテとうちはブリですね。ブリ、めっちゃおいしい。それであとは絹ごし豆腐と ご緑とう春雨のっけてます。マストはエノキダケと春雨です。しめは卵雑炊ですけれども、この卵は火を通しきる 寸前の卵雑炊でなければいけません。えーあのポン酢はゆずをしぼったポン酢なんです

No.132 Eryhthmの表紙

この表紙なんだけれども私が勝ち取った表紙。この時のデザイナーの方が 全然違う表紙をものすごい推してて、あたしにしたらなんでこれ?っていう写真 だったんで、思ってもないこと口ばしったんですよ、あたし。いや、その写真じゃなくて こっちの別の写真を表紙にしてもらえたら、絶対1位とれます。って言ってしまったもの だから、あ、そうなんですか。じゃあそうしましょう。はい、そうしてください。みたいな

No.131 とっておきの20秒

稲垣潤一さんにね、曲提供してくださいということでね、書いた曲で 偽フランス語で歌って提出して落選した曲

No.130 エレベータアクシデント

裏話初めていうかもしれないですが、この曲のはじまりの、ばんっ、ぱんっ、ぱんっ っていうところあるんですけど、ここ本当はオーケストラヒットと言われる音、これはですねイエスの ロンリーハートで聞かれる、ひゃ、ひゃっ、ひゃっみたいな音ですよね。すごいその当時はやっていたんですけど その音で最初、ひゃ、ひゃ、ひゃっていっていたんです。それが、めっちゃ嫌で。 これあとで編曲した清水信之さんになんで変えたってめっちゃ怒られてね

No.129 エッセイ

3rdアルバムMY DEAR。のすごい 時間かかってこれ書いたんですけども、当時のディレクターが最後に 誰が書いたのかわからない人がいるから平松愛理って名前書いたほうがいいよ って云ったんですけど、やあでも自分のアルバムだしそんなことはない、みんな 私がこれを書いたってわかるはずだっていって、それが100人が100人あれ、誰が 書いたのってあたしに聞くんですよ。

No.128 メール

あたしものすごいねー メール打つの早くてね、ドコモでメール打ったら世界一早いって云われていたんですよね。

No.127 虹がきらい

私の中では スペインのコスタデルソル、太陽の海岸ですね。をイメージして作った失恋ソングでございます。 このさび、息継ぎをする場所がなく、苦しい。

No.126 「一緒に遊ぼう」「今日の恋人」

松本昭彦さんというアレンジャー さんがいるんですけどほんとにイントロが長いんですよ。 ちょっと短くしてもらえないでしょうかって 短くなったのがこの2曲ですね。それでも長いです。

No.125 あなたに出逢えててよかった

はじめてポルトガル語に挑戦した曲で この歌詞をポルトガル語に訳してくださったのは神戸出身のオズニーメロっていう 関西弁ばりうまいほんとに関西人よりも日本語の発音が関西人としてうまい。

No.124 マイセレナーデ

トヨタの車のCMソングを書いてくださいということで、 セレスっていう車なんです。でもね、曲の中にセレスマイラブとか入れてくださいと言われたんですけど そういうの大嫌い。セレスってスペイン語っぽいな、スペイン せーれっすんーおーれーせ、れっせれっせれっすん。レッスンと呼ぼう。恋のレッスンや。

No.123 少年のまま

おまえの一番大好きなあの子な、俺とつきあってんねん って何回あってもいえない。っていう兄の実話を歌にしたものです。

No.122 Moderato Heart

打ち合わせ中にそのお話している仕事のお偉いさんが、 たばこを吸われたんですけども、灰皿に灰をぽんぽんと落としたときにフィルターが見えたんですよ そこに口紅がついてたんです。打ち合わせの直前に何をされていたんですか?ってっふ想って ちょっと待って、この口紅の色が、オレンジだったんですけど、もし彼女が赤い口紅をつけていたとしたら そしたら、私のじゃないっていうことじゃないですか。その一瞬でこの曲はできありました

No.121 もう笑うしかない

「もう笑うしかない」という曲が1曲目に 入っておりますが、このさびがですね、せかいいちーあいしてるからーせかいいちー こまったときーってこれもう歌録音し終わってから、アレンジャーさんに、せかいいーち じゃないだろっ。せかいいち、あいしてるから、だろ?こんなに16ビートが流れてて のりが違うだろ?先ゆうてよー。すいませーんー。うっふふ。って感じで。 世界いーちーのまま入ってます。

No.120 素敵なルネッサンス

ウッチャンナンチャンの 誰かがやらねばのテーマ曲。月のランプ書かせていただき、で、またお願いしますってありがたいことにいっていただいて 今度はウッチャンナンチャンのやるならやらねばという番組ができるので、まあ同窓会みたいな感じですね 同じようなメンツだし、では平松さん、同窓会のイメージで書いてください、え。それだけですか?それだけです。 頑張ってね。へえええへへ。

No.119 太陽のストライキ

入院したことがあってその大学病院のおんなじ病室に ずっと長いこといるおばちゃんがいて、そのおばちゃんと仲良しになったんです。で、そのおばちゃんは 私が退院するときも、私もう長いしわからへんわーとかおっしゃってたんで、そのおばちゃんの為に書こうと 想って、で、次の検診の時におばちゃんの部屋、会いににいって、で、おばちゃんの曲作ったよ。 絶対元気になるからね。って、でももう亡くなってた

No.118 Single is Best?!

ディンドディンド・・というのからはじまってますけどこれは私がどうしてもその シンデレラが走ってお家に帰らないといけない、靴ぬげるでしょ?あの時にどーん、どーんって 鐘がなってたじゃないですか、あの鐘の音をどうしても歌で表したいっていう、このディンドディンド・・ って歌ってきてますけど誰もこれが鐘の音と気がついてくれない。

No.117 世界語のラブソング

「世界語のラブソング」 一番最後にきてますがこれはフジテレビのタイムスリー、 須田アナウンサー、メインキャスター、須田さん確か私の結婚式の 司会をしてくださったような気がする。

No.116 帰り道でチャオ

「帰り道でチャオ」という曲はスターダストレビュー の根元要さんとDUETしてるんですけど根元さんの声が大スキで、いつかDUETしたいしたいと想ってて、それがかなった日でした レコーディングの日にね、根元さんね、歌っているとこ見せてもらいたいといったら、絶対嫌って言われて、なんで俺にさあ こういう大役まわってくるのか訳わからない。って入らしてもらえなかったんです。

No.115 Bye Bye Boyish

Bye Bye Boyish」という あまり注目されなかったこの曲は実は中森明菜さんに提供させてもらった曲なんです。 でも提供させてもらった というと歌ってもらったみたいなんですけど、提供はしたけど落ちた曲です。戻ってきまして、 でどうしても 歌いたかったのでアルバムに入れてもらいました。

No.114 ごきげんよう

2話か3話ぐらい、いただいてそれで私は実はこのアルバムの中に収録されている 「ごきげんよう」という曲を、 一押しで書き上げまして、もう1曲書いてたんですね。その2曲目が 「戻れない道」だったんです。なので「ごきげんよう」が 決まってくれることが嬉しかったんですけども でもその当時の太田プロデューサーが絶対「戻れない道」です。これは。といって

No.113 一夜一代に夢見頃

ジャケットについて、何のポーズをとっているのでしょうかという、質問を いただきましたけどわかりません。 へへ、覚えていませんが、多分この頃、何みても とにかく自分の顔の近くに手を差し込んでくるというそういうくせが あったみたいです。 手いれとけばなんか落ち着くみたいななんかそういう時期だったんでしょう。

No.112 グロリアエスティファン

ご本人から言われたですけど、あたはもいつかはマタニティの 時期が来るだろうからその時には6ヶ月 ぐらいまでは大丈夫だけど、その頃からちょっとしんどいわよ

No.111 Out of Rule

ドラムとベースリズム体にですね インストバンドのカシオペアという有名なバンドがあったんですが、 そのドラムのじんぼあきらさんとベースの桜井てつおさん に来ていただいてレコーディングの時に一番最初にね、 ドラムとベースと歌だけでとったのを思い出して、すごいなー その取り合わせでレコーディングするのって想って

No.110 宇宙でたった1つの今日

もう優しくて、面倒見がよくて愛に溢れた村田和人さん 率いる、山本圭祐さんと西司君が再結成しまして、 で、コーラスやってるんですよねー。そうゆう貴重なバージョンだったり

No.109 アイスモナカ

この曲は右のイヤホンだけで聴いても、それはそれで成立する、左のイヤホンだけで、聴いてもそれはそれで成立する アレンジになっております。で、両方、聴いても、また全然違うアレンジになって聞こえるそういう作り方になっております。 珍しいです。

No.108 待ってもいいよ

待ってもいいよという曲でこのレコーディングの時にギタリストの 佐橋よしゆきさんが、別に弾きにきてくださった訳じゃなかったんですけども、遊びに来てくださってて、じゃあ 弾いてってよ、って話になってそれで佐橋さんの自分のギターじゃなくてスタジオにあった、本当に適当なギターを 「このギターチューニングすごいね」っていいながらむちゃくちゃいいギター弾いてくれました。

No.107 Usa-Bara

今まで出してきたアルバムの中で このUSA-BARAというアルバムが一番好きです。まずね、東京の麻布十番にあります、 日進ワールドデリカテッセン という、輸入物だけの食料販売店があるんですけども、オープン時間の前まで貸し切りまして、 撮影時間 トータル、30,40分もなかったかな。だあー撮っていきました。どあーっとどの写真も大スキです。

No.106 あれYのやっくん

薬丸さんがですね 私の目を見てアクション起こしたりされるんですよ。それってなんかこう人として 無視できないじゃないですか。ついそっちへ 向いちゃったりしてリアクションをしてしまったりして。 一番気になったのはテーブル席の上にあるトーストとか目玉焼き スタートっていったらほんとに食べはるんですよね。

No.105 通称

例えば、太陽のストライキ、という曲は「タイスト」、朝のホームで、という曲は 「あさほ」そして月のランプは「つきらん」 、ベージュのパンプスとかは「べーパン」、素敵なルネッサンスは 「すてるね」、母と子のクリスマスイブは「母と子」 なんですよね。で世界語のラブソングは「せかいご」「君にしとけばよかったなんて」「きみしと」

No.104 夢について~ハイネの日記

すごく珍しく娘が学校の宿題かな。 あのね、詞を書いてて原稿用紙に書いた詞。 それがぽつっと置いてあったんでそれを盗み読みしたんですよ。そしたら 結構いいこと書いてあって うわーこれいいな、と想って、ちょっといただこうと想いましてね。

No.103 花と太陽

元々は恩師からいただいた1通の手紙からできた曲。リリース前から、どこでどうやって広がっていったのか わからないんですけども、東日本大震災があったときに仙台テレビのディレクターの方から花と太陽歌ってください と云われて、2011年の3月の末だったと想います。朝の生放送で花と太陽を歌わせていただきました。

NO.102 冬の曲

冬の曲はですね夏までには書いとかないとリリースが間に合わないんですよ。だから、春から夏にかけて 書き上げますので、自分を冬に追い込む為に厚手のセーターなど着たりします。 もークーラーびしばしにかけましてね 寒い空気感でそういう感じで自分を追い込んできた曲が多いです。

No.101 なぜ25年続けてきたか

1995年1月17日、私はツアー中で東京にいました。被災していない罪悪感、 25年ずっと自分を 責め続けてその気持ち、つじつまを合わせようとしていた自分がいて、続けてきたように想います。

No.100 唇

お家の中にいるときは、もうワセリンぐりっと塗って そしてリップクリーム、そしてリップグロスを塗ります。 オーガニックリップバームといいまして、今日ちょうどもっているのはレモンライムとペパーミントですね。 ペパーミントは紺色でレモンライムは綺麗なマスカット色です。

No.99 加湿器

私はやっぱり肌と喉と唇に関しては、ものすごくこだわりを もって生活しております。 えーそれを証明するかのごとく加湿器の多さが1部屋に2つはありまして、 で、私のベストは50%後半から60%真ん中ぐらい。 加湿器は車専用も持ってます。ほんとに喉が渇くの怖くて、なのでね、ステージでもね、よく水飲むでしょ?

No.98 枕

スパイアルフォースというもので、磁石の力かなー を利用しているものが3つ入っているお弁当箱みたいな大きさのものが あって、で、それをね 枕の位置に充てる場所において、でもそれだけだと硬いのでバスタオルまいたりとか、 枕上にのせるとか ま、それを使って寝始めたら、あの不眠症の私が なんかねーすごいんです。すこーんと寝れるんですよ。

No.97 引っ越しの条件

3階建てはNGです。まず。膝がつらい。2階部分で音を出して、下にやっぱ響くので、でも1階も自分家だという、 苦情は自分で拾いますって いう感じで、メゾネットがいいなと想ったんですけど

No.96 ノート

想ったことを全部書いていくノート、書かないとわからないということも 結構あってこれはすっきり するしいいですね

No.95 手紙を書くとき

私がお手紙書くときは万年筆で書きたいけど なかなかインクがきれたときとかも考えて常に 用意しているのはシャープペンシルHB、0.9ミリ、これ これがもっとも私の肉筆、 心の叫びを!メッセージをより表してくれる太さなんですよ。

No.94 お手紙セット

お手紙セット集めるのが趣味でね 引き出し2つ分くらいぱんぱんなんです。便せん選ぶのにすごい時間かかりました。 封筒と便せんなんですけど 昔、よくヨーロッパに旅行いってた頃、デンマークとかイスタンブールとかトレド、 そういうなんか ちょっと遠方、海外のホテルの便せんセットはほぼいただいて参りました

No.93 断捨離できないもの

バンド練習の時にスタジオで撮ったものとか、あとアマチュアバンド時代に 緊張しながら撮った自宅録音のテープこれはやっぱ捨てられないですね。 自宅録音したDATは断捨離できなかった。

No92.もう笑うしかない PV

一番最後のシーンであのーパンプスを右手と左手にもって、で、 ひっくり返して頭の上にのせて、あーもう足 靴ずれ痛いーみたいな中歩くシーンは、あれは絵コンテにはなくて あたしが岩井さんにお願いだからこういうシーン撮らしてくれってとってもらったシーンなんです

No,91 アマチュア時代のバイト

あちこちでやっていて、一番街を手伝っていたときは、 ほんと皆さんの情報を書いて 今度こんなバンドが出ますって書いてました

No.90 出目金

昔、水槽で、水槽がなくて、小さなガラス箱の中に入れてたんですけど ぶくぶくぶくってのがないと想って、ストローで一所懸命、空気送っていたんです よく考えたら、二炭化炭素ですよね。小学生の時。間違えて吸いどころ間違えて、ストロー吸っちゃって

No.89 アロマオイル

あたし、今、アロマオイルに凝っててアースっていうブレンドのアロマオイル、 ずっともう、パジャマとかもばっしゃばしゃ。お風呂にもばっしゃばしゃ入れて、 寝てる間中、ずっと、あたしはアロマオイルの中で寝ている。

No.88 のんびりされるほうですか?

録画みながらご飯作りながら食べながら、iphoneで電話しながら、 LINEで海外ライン、動画 送りながら、もういろいろです。

No.87 占い

うなんです。少しチェンジしてチャレンジして来年の2月3日以降で、 今度は人の為とか さらに勉強ってなって、それが花開いてくるのが再来年とかね。 いろいろ出てたので。 でも本当の人生は2024年からというね。

No.86 食べ物

お肉絶対食べないとだめですね。赤身のお肉とお野菜と玄米、100%玄米 梅干しをぎゅっと家にいるときは必ずつくって

No.85 筋トレ

プロモーションビデオなんかでもね、プロデューサーの方に平松さん、鍛えすぎっす。云われて なんかある服がモリっと出ててそこは見えないようにカットされたりとかして もう2年ぐらい前までは、ほんとに4つぐらいに割れてました

No.84 心の変化

もっと努力努力努力の上に、えーと例えば成功だったり、えーとラッキーだったりが あるって 想っていたんですけど、今ね変わりつつあるんです。自分がどれだけ毎日を楽しく過ごせるか

No.83 月光浴

あたししてました。昔。リスタルを並べてそれでお月様宜しくお願いします。 満月の日とかね。次の日、ピカピカになってますからね

No.82 きっと届け

人変わろうと想ってもなかなか人間変われないけど、膝を抱えたままじゃなくて ちょっとやっぱり1歩進んでみようって、でも膝を抱えてる時間もしゃがんでいる時間が なければジャンプすることが できないので、すべて必要なんですよね

No.81 未発表曲

青山の曼荼羅で 毎月、6ヶ月、毎月新曲をお届けするっていうものすごいノルマを課した半年間があった あの後から、頼まれてもいないのに、なんかこう・・・書くんじゃなーい?! みたいな

No.80 マイナスイオン

あ、ずっともっていってたんですけどね。コンパクトでちっちゃいので、でも 最近、 荷物が多すぎて、最近はちょっともっていってないですけど ついこないだまでは、 どこにいくにもマイナスイオン発生器と一緒でした

No.79 月のランプ

ディレクターが元々YMOということろでちょっとフルート吹いてたりとかする、すごく音楽的な人 だったので、いやこれ絶対このコードにして、一万円出すからって、お財布から一万円出したんですよ そのディレクターが。頼むからこのコードのままにしてくれって

No.78 長調?短調?

あのねーあたしね、HOLL&NOTESめちゃめちゃ好きなんですけど、なぜ好きかというと、 なんかこの曲は メジャーなの?マイナーなの?っていうそのなんていうかな、長調なのか短調なのかはっきりしない あの感じが好きなんです

No.77 My Dearのジャケット

あのとき、事務所の社長がなんでこんなお葬式みたいな写真にしたんだ!っていって ディレクターと大げんかしてね。なぜ白黒なんだー!lってえらいおこってたわー

No.76 傘(Crescent Moonshine)

小さい時の思い出、母がものすごーい、かわいい赤い傘かってくれたんです。自分としてはなんか輝かしい気持ちで歩いていたら、 そしたらですね通学路でいつも会う、同級生に会いまして、 小学校1年生だったかな、骨のさきっちょのとこ あれで、プス。プス、プス。Crescent Moonshineという曲を書いた時に 母が買ってくれたレインコートっていう表現にしたんですけど、実はあれは赤い傘

No.75 KANさん

KANちゃんが持ってた携帯がすごく羨ましくて羨ましくて 私もあの後、2つ折りになった瞬間に買ったんだよー あの時期ー私もKANちゃんと同じように周りのスタッフにはこれは プライバシーだから、 これプライベートなものだから絶対番号教えないって。いって、めっちゃ頑張ったよ

No.74 成人式

お誕生日の前の日にシークレットパーティというかサプライズパーティを企画して お友達30人集めて 娘の親友と策を組んで、それでぱっと入ってきたら パンパンパンパンパン、おめでとーって

No.73 布

神戸出身なんですけど、神戸の高架下でいっぱい 素敵な生地って売ってたんです で、トロピカールなね?!生地を買ってきて、で、学校行って ばーんとそれを中表にして折りたたんで、その上に寝るんですよ。 それで自分で、上半身だけ起き上がって、で、人型、足型をサインペンで。それがステージ衣装だったんです

No.72 首

綺麗かどうかは別としてあのーやっぱりー首は冷やせないですね だからあたしほぼ冬はハイネックをしていることが ぐるぐる巻きにした マフラーを首にはい。で、手首はきっちりしまった、 なんていうんですか あの、しぼってあるの着ることが多い。

No.71 趣味

あたしあのーシーカヤックとか、できるとなるとぜったい漕ぐんです。 川とか海とか大自然の中を しゅーと入っていくのがすごく好きで木の枝の下とかをいかに体を低くしてしゅーと通り抜けられるかを

No.70 KOBE MEETING

お子さん連れてきてくださる方、それから若い世代から、それからすごーく、 一番高齢な方で80代前半の方、いらしゃってくださったり、とかっていう、 本当に平松愛理は知らないけれど、KOBE MEETING知ってる

No.69 本

R不動産は普段から大好きなのでごめんなさい。 もう何度も何度も読ませていただいてます あたしの方が詳しいかもしれない。

No.68 私の人生を変えた一冊

やなせたかしさんの人間なんて寂しいね、です。あの私、中学2年生のとき私の親友が誕生日のプレゼントとしてくれたんです やわらかい心が傷ついて、涙をこぼして人は生まれる 傷つくために生きるなら、なぜ人はいきるんだろう。 私はこの詩を読んで考える中学生になっちゃった

No.67 忌引

20ぐらい過ぎてからセミプロ活動もやってたので東京とか名古屋とかもライブをやってたんですね。 そうするとどうしても学校をやすまなければならなくて 仕方ないので 親戚のおじちゃんとかおばちゃんとか 忌引きにさせてもらったり

No.66 上京の条件

4年生の神戸の大学を一度も試験で赤点をとることなく 卒業できれば東京にいかせてやるという すごくハードルの高い、ひひっ、条件をだして すんごい厳しい大学だったから 絶対無理だと思ったんでしょうね。 カトリックの大学で

No.65 花と太陽

映画を創ってる最中に映画のスタッフの皆さんから ねえ、なんか世の中にまだ出てない曲でなんかこんな感じの こんな感じの曲ない?ないかな?って訊かれたんですって。うすぐリリースになる花と太陽っていう曲が いいんじゃないかなって思うんですよね。れいいじゃんっていう話しになって決まった

No.64 ヒル

虫駄目なんですよ。虫が駄目でね、一番ねえ、夏の思い出で つらいのはねえ、うちのお風呂にねヒルがでたの 原宿に生息しているヒルらしくて、白いヒルなの。 なんか動きがちょっとね、あの普通と違ったから

No.63 平松さんの心や体を元気にしてくれるもの

巣鴨で買ったあかぱん、あかぱんというのは赤いパンツなんですけど 大切なステージとかTV番組で歌う時に必ず履くんです。やっぱりこの赤いものを身につけて、え~人前で歌ったり なんか勝負に挑むと割といい結果が得られることが 多かったんですよ

No.62 3歳

3歳の時にまだおててはちっちゃかったんですけど、ドからソまで とどかないんですが、右の指と左の手の指と あわしてコードめいたものを 押さえてピアノを弾くというよりはけんばんを押すみたいな感じで 出る音の上に 自分がいいたいことをメロディにのせて歌ってたんですね

No.61 部屋Yを友人の結婚式で歌ったら

新婦のお父さんが、こんな素晴らしい曲を書いてくださって 娘の為にありがとうございました。 ぽろぽろ泣いてくださって、 いや~喜んでいただけたのなら本当に嬉しいですっていって。 で、新郎側のほうにいったら、なんかすごい微妙な

No.60 3月11日、東日本大震災があった時

えと~眼科の駐車場に車庫入れしてたんですよ。 で、それがプレハブの立体駐車場だったんで、 2階部分だったんですけど めちゃくちゃ揺れて、それで助手席に置いてあったものが全部ふっとんで

No.59 オープンサンド

8枚切りの トーストでターを塗りまして、 で、きゅうりのスライス8枚ぐらいマヨネーズを上にぬり広げます。 で、その次がゆで卵、これカタ茹でのほうスライスしたものを並べるマヨネーズを上にはさんで、それから今度スライスした トマトその後またマヨネーズが挟まり、で、ハムを1枚 べろりーんと。最後は なるべく大きな面積のとれるレタスを。

No.58 言い合いしてると

何が問題だったのかということが分からなくなるんですよ。 云いあいしてると、 相手のズボンのほつれの方が気になったり。ちょっと待て、なんで喧嘩してたんだっけ? 焦ってわからなくなっちゃって。黙っちゃうんですね。あたし男性っぽいところすごいある

NO.57 通販

水とか、買っちゃいますねえ。最近買ったものでも、圧力ナベとか、 カバンの中の仕分けの さすやつ。2つも買っちゃったし。それからあの~ええと~。 ウォーキングマシーン。 電源入れなくて済むんですよお。

No.56 娘の受験勉強

で、小学校6年の時に、急に受験したいって云ったんで、 それもじゃあやるわって云って もう最後のほうはね、四字熟語とか、お手洗いにもはってますし、 至るところに壁に はっているんですけど、お風呂入っているときも 身体に書きました

No,55 飲みのエピソード

西麻布の交差点だったかな。もう皆さんたくさん、 一般の方もいらっしゃるような 場所だったんですけど ついつい盛り上がって、第二幕といいますか 、2ステージ目が はじまってしまって、ベーシストの車のボンネットにあがって その上で踊りながら歌ってしまった

No.54 父の流し

父は戦争中に、一生懸命働いていたので、その頃は新宿で、ギターを弾いて歌って そのお金でじゃがいもを買っておうちに持って帰って 兄弟に食べさしたらしいんですね。

No.53 小山の大将

おやまじゃなくて、小さな山の、ま、2~3人ですね。 となりのひろふみくんと、 となりのますみちゃん この二人、いつも従えて、大将でした

No.52 オリコン1位をとって

1位をとっちゃうと落ちるしかないので非常に危機感というか 怖い、プレッシャー、なんかね、焦りとか、あまり精神的には よくなかった

No.51 Eryhthm

このアルバムをその中で書きながら マイアミで最後ミックスダウンしたかな。録音もしたんですけど。 そうですね、グロリア・エスティファンのチームで。 はい。これがやっと日の目を浴びた

No.50 部屋YのPV

コタツがあって、1つのお部屋にずうっと カメラを据え置きの撮り方をしてほしいって云ったんですね

No.49 写真

特にあたしは、よくシングルになるとか 意識なく撮られた写真がシングルカットになるんですよ

No.48 デビュー当時全国プロモーション回った感想

仙台はあったたかったですね。で、地元の大阪は結構 きびしかったかな。 で福岡あたりもあたたかかった覚えがありますね。東京は普通。

No.47 大江千里さん

うちの母が関学の軽音だからOBなんです。あのお母様。大江千里の先輩 だから、仲間ですねえ。

No.46 さんまさん

今までの楽曲提供の打ち合わせのなかで、飛びぬけて印象に 残ってます。何故ならば、 2時間半の打ち合わせのうち 2時間25分、明石やさんまさんがサッカーの話をしてたんです 曲やな。 あ、そうそうそう、ディズニーランドみたいやの好きやねん。 頼むわ。ほな、宜しく。それだけで終わった

No.45 西田ひかるさん

これは久保田トシノブさんが先に曲を書かれて、で詞をつけてください ということだったので、とても難しかったです て~ん、ててて、てんてんてん。というのりだったんですけど そこに日本語のせるのって難しい なので あ~!ほんと、やんなっちゃう!ってやったんですね。 そしたら西田ひかるちゃんが、あ~!平松さん、天才!

No.44 まぜる

左官屋さんとかね、流動系のものが、固形物に なっていくというプロセスがすごい好きなんですね。 だからお好み焼き屋さんの 混ぜるのも好き。でも、もう固まったら、ひっくり返すのはヤ!

No.43 ハゲ説

デビュー当時もまだ、髪の毛はショートヘアーの域だったので、私のアルバムは まだ、髪が短いです。 ずっと帽子をかぶっていたので、デビュー当時の平松愛理は ハゲ説が蔓延してました。 ぬいだらハゲちゃうかあ~?!って云われてました

No.42 カバー糸

コーラスだけ先に とっちゃったんですけど。4時間ぐらい。あのあたし、いつもしょうもないことにこだわって 一人で楽しむくせがあってね、で、コーラスの中にね、 いい~とおお~っていれてたんですよ。 それねえ、今聴いてみたらね ボツにされてますね

No.41 美し都

神戸の為に何かできないだろうかとずっと考えていたときに 阿久悠先生からお電話がかかってきまして、 僕が詞を書くから曲書いてくれない? というお話をいただいて、最初、サンバだったんですけど

No.40 岡村孝子さんとの出会い

岡村さんがルバムをレコーディング してたときに清水信之さんにアレンジをしていただいていて レコーディング中に、私、シンガーソングライターのお友達がいないんですっていう 話をしたら、 あ、じゃあ僕が紹介してあげよう、ということ云ってくださってレコーディングが終わった真夜中にお邪魔したのがはじめて

No.39 前向き

自分に足りないから書くんですよね。 自分にないから。だから、書く必要があって、 書くんですよ。表現するんですね。 もしね、すっごい前向きな人だとしたらね、 前向きなメッセージは心の中に浮かびもしないですね

No.38 出産時のハッピーバースデー

歌ってる間は、首を伸ばして、 産声をやめて聴いてましたからね。 それでまた、歌い終わったら、また産声をあげはじめて

NO.37 アウトドア

代々木公園のね~サイクリングコース・・あれはいいですね 自転車。で、ぐるぐる回るんですけど、ぐるぐる回る間に、 1周する間に 人の人生を見ることができるんです。人間観察

No.36. 島倉千代子さん

私の仲良くしていただいてる当時のお友達関係に協力・・ 島倉さんつかまえて、お友達は失礼ですけど。ご近所だったんですよ

N0.35 悪霊退治

霊がついちょる。とっちゃる。いわれて。おばちゃんが。 気が付いたら、 床の上に寝かされて、足の裏がねえ、顔にきたんですよ。 踏まれたんです。 顔を!いたかったですね~で、関節弱いから、あごがはずれちゃって

No.34 デビューライブ

デビューライブをやったときに、着替えのはやがえやるのに 転んだんですよ。 あの、影の階段で。それで、足から血流しながら 歌った、流血ライブだった

No.33 売り込み

週に2回。 詞と曲書いて。で、自分でちゃんと編曲もして。 あたしはもう、曲を持ってって、ディレクターの人、かたっぽ、 ヘッドホンはずして、人としゃべってたりするんですね。このデビュー曲の青春のアルバムって曲は 実は、これいいじゃん、って最後に言われた曲なんですけど、実は一番最初に もってってるんですよ

No.32 アルバイト

着物の展示会の案内係りとか、あと家庭教師の派遣のテレフォンアポインター とか、 最後はもう、お金に困って、東京で歌の仕事、絶対したくなかったんですけど あの~ヴォイストレーナー、歌を教える、講師やってました

NO.31 一度事務所に入るも辞める

作った歌を歌えると思ってたんですよ。3歳のときから作ってるし・・ そしたら、これを歌ってちょうだい、って感じだったんで、結局、最初やめちゃうんですよ

No.30 音楽に興味

3歳のときに、隣に住んでたお姉ちゃんがかわいがってくれて、そのお姉ちゃんが オルガンを習い始めたことが、すごい最初のきっかけでしたね。あのオルガンの音を聴いた瞬間

No.29 阪神淡路大震災の時

ツアー中で東京にいました。東京に戻ってきて、ちょうど、インフルエンザにかかってたんで 父の点滴をしてもらおうかな、どうしようかなと思って、羽田について、39度近かったのかな これ以上動けないと思って、帰らなくて、12時間後に震災があったんです

No.28 平松家のビーフシチュー

母が名づけた“ビーフシチュー・ウイーン風”っていうのがあって 具がカレー肉と缶詰のマッシュルームだけなんですよ 小タマネギは入ってたかも。

No.27 かき卵

うちの母が父のもとへ嫁いだ際、その父の母に習ったらしい “かき卵”っていう料理があるんですよ。 だし汁と卵とお醤油とお塩とお砂糖を、お鍋にかけてクルクル回しながら、 かつ(卵の)白身を残しつつ、 たまに火から下ろして濡れ布巾の上に乗せて

No.26 部屋Y2004

レコーディングの時にあたしが、一回目に歌って で、ディレクターにどうですか?今の歌って言ったら。 本人に似すぎているって云われたんですよ。本人ですけどね もっと変えたほうがいいですか?って訊いたら変えたほうがいい って云われたので、ちょっとしっかりめに歌ってみました

No.25 排水溝の髪の毛

昔からというと、何度かしゃべっちゃってるんですけど 排水溝に溜まった髪の毛を 度でとれるかどうかっていうので、すごい、こだわりを持っていて あれ、すごい好きなんです それも、手もですねえ、親指と人差し指しか使っちゃいけない

No.24 CLOSE TO YOU

兄がよく、アナログ版のLPでね、かけてたんですね。 で、私も小学校の低学年ですよね。 兄がギターを弾いて、私がピアノを弾いて で、リチャード・カーペンターとカレン・カーペンターみたいに 楽器はそれぞれ 違うけれども、ハモッテいたんです

No.23 心を動かされているもの

たくさんあるんですけど、その中でも赤いもの。明太子以外の赤いもの。明太子は恐い。道に昔落ちててね 幼稚園の頃ね、帰りにそれ見たときにね、人のべろが落ちてる!って! お兄ちゃんに泣きついたことがあるです

No.22 部屋Y

2ヶ月かかったのに、やっとできて、録音をするぞ、レコーディングするぞっ って思うときに、 やめたほうがいいといわれて、すごい腹が立って、レコーディングの お手洗いに、こもって、壁を蹴った。 今度は非常階段のところで、なみだ目で座っていたら 守衛さんに、もう帰りたいんだけどっ云われて。

No,21 神戸のルミナリエ

2、3曲歌ったんですけど、そのときにあたしのモニターを見て、なんか 若いカップル達が あ~だせえ~とかいった,まゆげがすごい太かったんですって。 太いまゆげだなとかいってたら、あの~娘が・・足踏んできたから

No.20 初恋

初恋はひろふみくん。3歳。親が買ってくれた、シュークリームに つまようじを刺して 一応、仮の結婚式をあげた

NO.19 ハイネ

の祖母が、すごいハイネ詩集というのをいつも、読んでて あたしはそのおばあちゃんのことがすごい好きだったんですよね マミーって呼んでたんです

No.18 HI-HATS

その日だけしかやらない曲を、HI-HATSのSALLYとして書いて で、高円寺のすごく~きたなーくて、せまーくて、 ちょっとくさーいライブハウスで 隠れてやってたときがあるんですよ

No.17 青春のアルバム

仙台ねーあのね、とにかくもっとちゃんときちっとお話 しようと思ってね、それで行きましたよ。 飛行機で追っかけて。 それで家の前で待ってて、で、びっくりしますよね。いるはずないと思って。 でね、男の友達と一緒に帰ってきて、それでびっくりした。 その後に、あっ、これ友達って云われて、

No.16 霊

アルバムMy Dear の レコーディング中ですけども、歌いいれをしてまして いるなあでも悪質じゃないのはわかるんです すごく音楽好きな霊なのですね 私はコーヒーをいれて、相手の分と私の分、窓を開けてお話したんですよ

No.15 新居昭乃さん

何を隠そう 愛理さんの4枚目のアルバム’redeem ’で ’ 母と子のクリスマスイブ’という曲があるのですが その曲でかけあいをしてくれている人なのです

No.14 生もの苦手

私個人的には、赤い生ものが食べられないので・・かつお 私の知っているかつおは 端っこがちょっと茶色ぽかったのでね 許してあげていたのですが、な んかよく聞いてみるとあれはたたき ちょっと火にあぶってあるという

No.13 曲作り

出来ないときはね~、南の方角を向いて、 キーボード弾いてると出来ることが結構あって

No.12 友人の結婚式にて清水氏は

最初の出会いは人の結婚式で、結婚する新郎に頼まれた、 歌を GIRLFIENDという曲だったんですが司会者の人に紹介されて、 席を立とうとしたときに、その斜め前の人が、化粧濃い・・・って言った

NO.11 父の忘れこと

親戚が結婚ラッシュで で、うちの父が、何回も家族紹介する機会、 あたしはまのあたりにしたんですけど、うちの父は いっつも、母を紹介するの忘れるんですよ。 で、母が、わたし!わたし!。私がなんや!。私、紹介して!

NO.10 右脳

自身のモットーはめざせ、右脳の発達。 ふふっ。いや、まじで。 曲、書き続けていると、すっごい、左手が動くようになるんですよ。 2週間で 22曲書いたんですね。そしたらね左手で、はさみもって切ってるんですよね

NO.9 帽子

昔、帽子に凝りました。50個ぐらいもっていると思うんですけども 1週間で、3つ、4つ、買ったかな?帽子試着してると ほんと、肘があたるのよね

NO.8 もう笑うしかない

本当OLやったことないんで、もう笑うしかないって曲は 焼酎飲みながら作った曲だしーふふふ、なんかね。軽い気持ちでやってる

NO.7 創作の儀式

まず、爪切るでしょ?マニュキュア塗ってブラックのコーヒー置いて 詞のノートを開いて、それもキャンパスノートって決まってるんだけど 赤いほう

NO.6 創作

夜中の3時にね、作詞、作曲の天使が降りてきてたの。夜中の3時に、突然ね、 集中して、ずう~と、書き続けていると。ところが、まあ、子どももできて、 なんとかお昼間に、書けるように、なって

NO.5 野球

兄貴にすっごい、特訓されてて、毎日。だからどこまでもホームラン 飛べるんだけど、 ルールを知らない。だから打ったらピッチャー めがけて走ってく。

No.4.お正月

おばあちゃんが作ってくれた黒豆が忘れられない お正月のお雑煮。私は焼餅に鳥、人参、大根、ほうれん草、ゆずの皮、うずらの卵。と、かまぼこ。 おだしは、かつおと昆布でだして、で、お醤油、みりんで作る

No.3.震災のあった2年後に

初めて、恋をした人と、行った場所に、行っちゃった んですよね。 須磨海岸の近くにある、ケンタッキーフライドチキン なんですけども アップルパイを食べたのが、初めてのデートだった。変わってなくほっとした

No.2。サイン

16歳までは全部、サインは漢字であった。平が漢字で松がひらがな、愛理がローマ字です。 これは、デビューする 直前ぐらいに出来上がった。

No.1.胎教

胎教時期はRebornのレコーディング中。歌いまくり。お腹の赤ちゃんは好きな音楽があった模様 ラテンは踊っていた。バラードはじっと聴く。間奏があると休む。お腹の赤ちゃんは不思議。 外の世界をを聴いている

ページの先頭へ